【丸亀製麺】創業20年目にしてテイクアウトを開始!お持ち帰りしてみた♪

創業20年目にしてテイクアウトを開始した丸亀製麺。7月12日放送のバラエティ番組「坂上&指原のつぶれない店」では、丸亀製麺が“なぜ今までテイクアウトをやらなかったのか”その理由が明かされていました!さらに、テイクアウトを始められたのには容器にヒミツがあるようで…

中の人
中の人

番組で取り上げられた丸亀製麺のテイクアウトにまつわる話をご紹介!後半では、実際にテイクアウトして実食してみます♪

なぜ今までテイクアウトをやらなかったのか?

番組によると、丸亀従業員2万人の頂点に君臨する麵職人、麵匠の藤本さんがテイクアウトに反対していたからだというのです。藤本さん曰く、理由は『持ち帰ることで時間がたつので、店内のおいしさが表現できないから』。

つまり、時間がたつと店内で提供するうどんと同じクオリティを保てないのでテイクアウトに反対していたとのことでした。

それを解決したのが特殊な麵専用の持ち帰り容器。丸亀製麺では2年程前から大手包材メーカーと共同開発で何かできないか模索していたそうです。

持ち帰り容器がすごい…!

従来の容器ではスープが冷めたり、麵が乾燥したりする問題点がありましたが、丸亀製麺が採用した容器はその点をクリアする工夫が施されていました。

テイクアウトの容器はうどんとスープが分かれているセパレートタイプ。
1層目にスープ、2層目にうどんが入っており、分離することで麵がのびないようになっています。

《容器の保温効果》
番組によると、この容器の最大の特徴は1層目のスープを入れる器の素材にあり、従来品はプラスチックが隙間なくつまっていたものを、空気が入る隙間を作ることで保温性をUPさせたそう。

また、番組内で行われていた実験で約90℃のお湯を入れて20分後測ったところ、

・丸亀製麺の容器 72℃
・従来の容器 61℃

と保温効果が確認されていました。

《麵の乾燥対策》
2層目のトレーには小さな穴があり、そこを通してスープの蒸気が麵にあたることで乾燥を防ぐ構造になっています。

《汁の漏れにくさ》
テイクアウトして食べ終わった後の容器に水を入れて傾けてみたところ、1層目と2層目がぴたっとくっついていて漏れ出てこない…!多少の揺れではぜんぜん液漏れしなそうです。

ただ、中のトレーとフタにそれぞれ1つずつある小さい穴から漏れ出る可能性がありますが、完全にひっくり返してしまったとか、衝撃などで中のトレーやフタが外れた、くらいの事が起こらなければ大丈夫そうです。

慎重に持ち帰るにこしたことはないですけどね…(^-^;

テイクアウトの買い方

丸亀製麺にはYouTube公式チャンネルがあり、『丸亀製麺 お持ち帰りの方法について』という動画でテイクアウトのやり方を解説しています。

簡単にまとめると、以下の通りです。

“うどん注文口”で「お持ち帰りで」と声がけして注文
※うどん注文口には店内用とお持ち帰り専用のメニュー表が用意されている

うどんを受け取り、天ぷらコーナーへ

新しい割り箸をとり、好きな天ぷらをお皿へのせる

“お会計口”でお会計

店舗には持ち帰り用の袋・箸・箱が用意されているので商品を詰める

温かいうどんをテイクアウトしてみた!

温かい“かけうどん”をテイクアウトしてみました♪

土曜日のお昼時に路面店の店舗を訪問したのですが、お店の外まで行列が!店内を見た感じだと、持ち帰りのお客さんが大半のようでした。

ちょうど揚げたてだった“ちくわ天”も衝動買いです(*´▽`*)

持ち帰って食べてみると、容器の保温効果でスープはあったか!
麵はのびておらず、モチモチ弾力があって店内で食べるのに近しいクオリティになっていました。味はもちろん、安定の美味しさでしたよ♪

冷たいうどんもテイクアウトしてみた!

温かいのも冷たいのも味わってみようということで、別の日に冷たいうどんもテイクアウトしてみました!

こちらは“えび天うどん弁当”(税込600円)です。
ぶっかけうどん(並)、えび天2個、いなりがセットになっています。

1層目にうどん、2層目に天ぷらなどの具材が入っていました。スープは小さい器に別で入っていて、漏れないように上部を青いシートで覆ってあります。

そしてこちらのスープ、一部凍っていて冷たくなっているんです!
これのおかげで冷えたうどんが楽しめるんですね♪

盛り付けたのがこちら。
えび天が2本もついてるという、私的に大歓喜なやつです(ノ⌒▽)ノ

食べてみると、しっかり冷えていて麵はコシが強くシコシコ、お店で食べる冷たいうどんと遜色ないものでした。やはり、温かいうどんより冷たいうどんの方がテイクアウト向きのようです。さっくり衣のえび天も美味しかった♪

三角フォルムの“いなり”はけっこう甘めな味付け。ご飯の部分も中心までしっかり味が染みていました。おにぎりサイズで食べ応えがありましたよ(*´▽`*)

※販売メニューが店舗によって異なるので丸亀製麺のお持ち帰りお品書きおよびお持ち帰り実施店舗一覧でご確認ください。

まとめ

丸亀製麺のテイクアウト商品には、美味しくうどんを持ち帰るための色んな企業努力が詰まっていました。温かいうどんも冷たいうどんも両方美味しかったですが、持って帰るなら冷たい方がいいように思います!

お家で丸亀、おすすめですよ~ヾ(≧▽≦)ノ

関連記事

ピックアップ記事

  1. ドミノピザが年末に発売を予定していた福袋ですが、オペレーション上の問題があり販売延期となっていまし…
  2. 自治体に寄付をすることでお礼品がもらえる“ふるさと納税”。このたび、群馬県の邑楽町(おうらまち)に…
  3. ユニクロの39周年感謝祭にて2023年11月23日~11月26日までの4日間、毎日先着でオリジナル…
  4. ふるさと納税をすること早や7年。すっかり我が家の年間ルーティンの中に組み込まれつつある制度です。ま…
  5. コストコといえば大容量のデザート♪ 買い物に行くと、必ずケーキコーナーをチェックしてしまいます。今…
  6. コストコの新商品、リガトーニガルボナーラ。リガトーニという太くて短いパスタに、ベーコンがたっぷりの…
  7. コストコで販売されている、牧家の『かけるチーズソース カンコワイヨット』。パッケージのトロトロなチ…
  8. カットするとトロ~リ中身があふれだすという、話題のチーズ「ブラータ」。ずっと気になっていたのですが…
  9. コストコのデリカコーナーに新作の『麻辣(マーラー)まぜそば』が登場していました。この商品は、麻辣(…
  10. 海産物が豊富な北海道根室市はふるさと納税で大人気の市町村です。2019年度の寄付額ランキングでは全…

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

プロフィール

おいしい物を食べて幸せを感じるひと時が大好き♪Eat Well,Live Wellな人生を歩みたい!

ページ上部へ戻る